さぁ、春が来るよ
2月のある日。
寒い!
毎年、こんなに寒かったんだっけ!?
吐く息の白さにおどろきながら、何故か寒さに心地よさを感じてる。
済んだ空気、遠くの山の輪郭が綺麗に見える。
思わず見とれて、しばらく固まってた。
地球の壮大な自然の神秘さを感じられた。
3月の始め。
あ、春の気配。
寒さの中に春の匂いが感じられた。
ふと、庭を見ると、庭の梅の花が一輪開いていた。
小さな花。
凍りつくような夜をいくつも超えて、この日を待っていたんだね。
なぜ、こんなにもキレイなんだろう。
脈々と流れる命の尊さの中に、儚さと強さを同時に感じた。
RMMのエクササイズを行うようになって、もうすぐ一年。
最近、よく思うことが、
「ものすごく感情が豊かになった」
ということ。
例えば、
質素な食事でもとても美味しく感じたり、
ちょっとしたTVドラマで涙したり、
自然の豊かさに目を見張ったり
健康でいることのありがたさを思ってみたり、
昔は理解できなかった言葉がやっとわかるようになったり、
人の笑顔がきらきら輝いてみえたり、
人との繋がりに感謝してみたり、
人を少し許せるようになったり、
生命の尊さを意識できるようになったり。
今まで、自分の周りで起こってたこと、自分の周りにあったものってあたりまえだと思ってた。
空気みたいに、その存在に何も感じなかった。
でも、最近は、今まで考えなかったことを考えるようになった。
今まで見ていなかったものを見るようになった。
これって、年をとったってことなんだろうか!?
ん~。
人生折り返し地点に来て(笑)、少し感傷的になってきたのはあるかもしれない。
でも、決して、それだけではない気がする。
とういうのは、RMMのエクササイズで、今まで考えなかったことを考えるようになったからだと思う。
エクササイズをやるにあたって、今まで見て見ぬ振りをしていたものを、見ることになった。
しかも、いろんな角度で見なければならなかった。
自分の頭でちゃんと考えるようになった。
そうしたら、今まで感じなかったことが感じられるようになってきたんですよね。
今までは心に余裕なんかなかったから、見る余裕、感じる余裕なんてまったくなかった。
子供の頃は今より、もっともっと感受性が豊かだった気がする。
ちょっとしたことでも傷ついて、ちょっとしたことでも嬉しくて、ちょっとしたことでも感動して。
それが成長するたびに、不安ばかりが先行して、不安から逃げて、自分の感情と向き合うのが怖くて。
強迫性障害がますますひどくなって、感情を押し殺して、ずっと生きてきた。
感受性がどんどんなくなって。
でも、その感覚が戻ってきた気がする。
世界には、知らないことが、たくさんある。
人生には、きらきらしたものが、たくさんある。
もっともっと、たくさん、知りたいと思う。
もっともっと、たくさん、感じたいと思う。
さぁ、春が来るよ。
この記事に関連する記事一覧
- 強迫性障害(強迫神経症)、克服したよ! に より
- 強迫性障害(強迫神経症)、克服したよ! に より
- 強迫性障害(強迫神経症)、克服したよ! に より
- 強迫性障害(強迫神経症)、克服したよ! に より
- 強迫性障害(強迫神経症)、克服したよ! に より
- 強迫性障害(強迫神経症)、克服したよ! に より
- 強迫性障害(強迫神経症)、克服したよ! に より
- 強迫性障害(強迫神経症)、克服したよ! に より
- 強迫性障害(強迫神経症)、克服したよ! に より
- 強迫性障害(強迫神経症)、克服したよ! に より
坂上さん、こんにちは。
あれから6週間…私なりに
頑張ってRMMに挑戦したところ
まだ完璧ではないものの
始めた頃に比べると
だいぶ、良くなりました*\(^o^)/*
今思うことは
自分が今まで如何に狭い視野で
物事を考えていたかと痛感しています。
このプログラム確かに
すごいボリューム感で最初は
うぇぇ…(~_~;)私にできるかなぁと
かなり不安でした。
坂上さんのブログがなかったら
途中で挫折していたかも⁇
心より感謝致します‼
もうすぐ桜の花が咲きますね
私には子供はおりませんが
2人の姪っ子と出掛ける予定を
今から考えています。
とはいえ、まだまだ寒い日が続いてますので
風邪などひかないよう、どうぞご自愛ください。
エクササイズも、もちろん続けていきます
ありがとうございました!
和田さん、おめでとうございます!!
メール頂いた後、順調かなぁと気になっていましたが、本当に良かったですね!
コメントを読ませて頂いて、すごく嬉しくて涙が出てきました。
視野のこと、エクササイズを通して、僕も痛感しました。
今でも「まだまだだなぁ」と、痛感する日々ですけどね ^^!
世界は広いし、自分の知らないことってたくさんある。
不安で凝り固まっているよりも、外を見ることが大切なんですよね。
和田さん、長い冬がやっと終わりますね。
本当に良かったですね!
桜の季節を存分に楽しみましょう!
こうやって強迫性障害で苦しんでいる方が、一人でも多く報われて欲しいです。
このようなコメントを頂いて、僕もすごく元気を頂きました。
本当に有り難うございました!
これからもお互いに頑張っていきましょう!
どうやったら、凌さんにメールが送れますか?
質問したいことがあるのですが、コメント欄では言いにくくて、、、
けんさん、はじめまして!
メールは、上部のメニューの「アクセス」から送ることが出来ます。
返信にお時間頂くかもしれませんが、お気軽にどうぞ!
宜しくお願いします。