人生まだまだ終わってないぜ!
今さら何かを学んだり、直してみようと思ってみても、
「今までの時間がやり直せるわけじゃないし...」
「今さら自分を変えるのも面倒くさいし...」
とか思ってしまう。
特にアラフォーにもなると、若い頃のようにエネルギッシュにアクションできない ^^!
そうなんだよね。いまだに、僕もそう思ってしまう。
でもね、良く考えればまだ人生の半分。
折り返し地点に来ちゃったと言うとなんだかネガティブだけど、
実は、人生まだ半分も残ってる!
今まで来た道の中で、自分なりに理解してきたことってたくさんある。
その経験から本当に必要なスキルをちゃんと学んだり、自分の嫌いなところを直したり。
今、それが出来たら、折り返したあとの半分はすごいことにならないか!?
あなたも僕も今まで無駄に苦労してきたわけじゃない!!
強迫性障害という病によって、人より何倍も人生を深く考えてきたはずだし、人より何十倍も自分自身を深く見つめてきたはず。
だから、自分が何をすれば良いのか、自分の花を咲かすには何をすれば良いのか。
実は、ちゃんとわかっているはず。
僕はずっと病を言い訳にして逃げていたような気がする。
今までの時間は無駄になったのかもしれない。
けれど、その経験があったから、自分のやるべきことが朧げながら見えてきた。
今だからこそやれることがあるはず。
今しか出来ないこともあるはず。
その気持ちを大事に。
あなたも僕も、
人生まだまだ終わってないぜ!
この記事に関連する記事一覧
- 強迫性障害(強迫神経症)、克服したよ! に より
- 強迫性障害(強迫神経症)、克服したよ! に より
- 強迫性障害(強迫神経症)、克服したよ! に より
- 強迫性障害(強迫神経症)、克服したよ! に より
- 強迫性障害(強迫神経症)、克服したよ! に より
- 強迫性障害(強迫神経症)、克服したよ! に より
- 強迫性障害(強迫神経症)、克服したよ! に より
- 強迫性障害(強迫神経症)、克服したよ! に より
- 強迫性障害(強迫神経症)、克服したよ! に より
- 強迫性障害(強迫神経症)、克服したよ! に より
坂上さん、こんにちは。お久しぶりです。
今、レベル6にいます。まだ、終わってないのに、自分で出したリマインダーメールが届いてしまい、少々焦ってます。「勝者のマインドセット」って、なんだか、こそばゆい感じですね。
私も、坂上さんのように、レベル6が終了しても、エクササイズを継続していくつもりです。
もっと、多くの強迫性障害に苦しむ人たちに、リカバリーマインドメソッド、知って欲しいですね。
ふかにゃんさん、お久しぶりです。いつもコメント頂き有り難うございます。
毎日、暑いですね〜。夏バテなどされないよう、くれぐれもご自愛くださいね〜。
僕も未だにエクササイズを継続してますよ!
改めて思うのは、一日数分でも自分自身を見つめ直す時間をとることは非常に大事なことだなと。
それを歯磨きのように、毎日の習慣にしていくと今後何が起きるのか。
楽しみになります ^^!
僕も、もっとみなさんにこのリカバリーマインドメソッドを知ってほしいと思います!
頑張ってこのブログを更新していくので(最近更新できてませんが…)、
ふかにゃんさんも、克服された後も時々このサイトに遊びに来てくださいね!!