妄想
あなたは、不安を感じていますか?
そりゃ、感じていますよね。
まったく不安を感じないという人はいないでしょう。
「何か悪いことがおきるんじゃないか」
「失敗したらどうしよう」
「嫌われるかもしれない」
「評価を下げるかもしれない」
「不幸になってしまうかもしれない」
あれこれ考えてると、その考えから抜けられなくなって、さらに不安や恐怖が増していく。
気分が萎えて、身も心も重くなってくる。
実はその時点では、そこまで悪いことなんか起こっていないのに、妄想だけがどんどん膨らんで、不安に押しつぶされていく。
負のスパイラルから抜け出せなくなる。
僕もよくあります。
そんなとき、僕が心がけていること。
自分が不安に押しつぶされそうになってしまったら。
まず、目をつぶって、少し冷静になってみる。
とめどなく湧いてくる不安と戦うってわけじゃない。
無理やりポジティブ思考に変えるとかいうわけでもない。
ただ冷静に考えてみる。
妄想は自分の頭の中で起きているってことを。
いまのいま、現実には何も起きてはいない。
妄想はあくまでも妄想。
だから、その妄想から抜けるために!
妄想を妄想だと認識する。
それは、すごく単純なこと。
現実と妄想を区別するんだ。
目に見えているものは現実。
目に見えていないものは妄想。
言われてみれば、あたりまえ。
不安は目に見えないもの。
現実には、その不安はなにも起きてはいない。
僕の頭の中の妄想にすぎない。
その妄想で身も心も重くなって憂鬱になっているなんて、考えてみればおかしい。
目をばっちり開けて、目の前のものを見る。
水を一杯飲んで、水の感触を体で感じる。
好きな音楽をかけて耳で音を感じる。
散歩に出て太陽の暖かさを感じる。
そうやって、現実に起きていることをしっかりと感じること。
そうすることで、さっき頭の中でぐるぐる回っていたことは、妄想だったんだとはっきり認識できる。
自分の中で、妄想と現実をちゃんと区別する。
そんなことをやっています。
現実と妄想。
そう考えるとさ。
僕やあなたが何よりも欲しがっているもの...
これがあれば、不安は消えてなくなるんじゃないかと思ってること。
そう。
「自信」
も、現実ではなく、単なる妄想だとわかる。
そう。
「自分はきっとできる」という妄想にすぎないんだね。
妄想ってすごく不安定なもの。
不安がゼロな人もいないし、自信がゼロな人もいない。
昨日、自信のあったものが、今日になったらやっぱり自信がないっていうのはよくある話し。
昨日、あんなに不安に思っていたものが、今日になったら忘れていたなんてのもよくある話し。
たまたま、そのときの妄想が、
「不安 > 自信」 の場合には不安に悩まされ動けなくなり、
「不安 < 自信」の場合には積極的にどんどん行動できる。
っていうだけの話し。
だから本当はそんな不安定な「不安」も「自信」も重視しなくていい。
どちらも現実なんかじゃない、自分の頭の中の妄想なんだとはっきり認識することが大事。
だから!
不安がとめどなく続いていたら、その妄想をやめてみて。
いま目に見えるものをしっかり見よう。
妄想ではなく、現実をしっかり見よう。
そして、妄想の世界ではなく、現実の世界であれこれ悩んで行動しよう。
現実の世界で行動すれば、必ず結果が出る。
成功か失敗かはわからない。
その結果がどうであっても、悔しがったり、喜んだりしながら、その結果を次につなげていけばいい。
そんなことを考えている時、僕がいつも思い出すエピソードがある。
三菱財閥の創業者で初代総帥である岩崎弥太郎のエピソード。
安政2年(1855年)、父親が酒席での喧嘩により投獄された事を知り帰国。父の冤罪を訴えたことにより弥太郎も投獄されるが、この時、獄中で同房の商人から算術や商法を学んだことが、後に商業の道に進む機縁となった。
〜 wikipediaより引用 〜
最悪の事態だと思っていたことが、実は大きな転機になったんですね。
もし投獄されていなかったら、三菱財閥はうまれていなかったのかもしれない。
すごく意味深いですよね。
人生は何が起きるかわからない。
その時点の現実が良かったとしても、悪かったとしても、その後どう影響してくるかは、わからない。
本人次第なんだろう。
いくら妄想をしていても、どのみち現実は変えられない。
そうならば、もう妄想なんてやめよう。
妄想に逃げるのをやめよう。
良いことも、悪いことも現実をすべて受け止められるように!
どんなことが起こっても大したことないって言えるように!
なりたい... ^^!
この記事に関連する記事一覧
- 強迫性障害(強迫神経症)、克服したよ! に より
- 強迫性障害(強迫神経症)、克服したよ! に より
- 強迫性障害(強迫神経症)、克服したよ! に より
- 強迫性障害(強迫神経症)、克服したよ! に より
- 強迫性障害(強迫神経症)、克服したよ! に より
- 強迫性障害(強迫神経症)、克服したよ! に より
- 強迫性障害(強迫神経症)、克服したよ! に より
- 強迫性障害(強迫神経症)、克服したよ! に より
- 強迫性障害(強迫神経症)、克服したよ! に より
- 強迫性障害(強迫神経症)、克服したよ! に より
コメントフォーム