青い鳥
毎日、同じことの繰り返し。
変わりたいのに変われない。
いい加減、自分でも嫌気がさしてる。
本当は、自分を変える方法はいくつか知っている。
でも、それらは、結構面倒くさい方法なんだよね。
もっと、簡単でいい方法があるはずなんだ。
いま、それを探してる最中。
だから、まだ具体的に行動してない。
いい方法が見つかれば、すぐにでも行動するのに!!
僕の中でそんな言い訳が渦を巻いている。
そう、いつも青い鳥を待っている。
いつか青い鳥が突然現れて、自分の肩に止まってくれると信じてる。
知らないこと探しの旅をいつまでも続けてる。
アインシュタインは、こう言ったそう。
「同じことを繰り返しながら違う結果を望むこと、それを狂気という」
そうだね。
まさに、狂気の沙汰。
同じことを繰り返していても何も変わるはずがない。
もっといい方法とか待ち望んでいても何も変わるはずがない。
もう、知らないこと探しの旅は終わりにしよう。
まず自分の知っている方法から行動しよう。
行動してみて、もしそれが自分に合わない方法だったとしたら、次の方法を実践してみればいい。
自分の望みは、行動して、地道に継続して、やっと叶えられるもの。
実は、僕もあなたも、望みを叶える方法は既に知っているんだ。
それはベストな方法ではないかもしれない。
けれど、まず何をしなければならないかは、わかっているはず。
わかっている、知っているけれど、それを実践していないだけ。
いくつもの理由をつけて、実践していないだけ。
もう、ぐずぐずするのは終わり。
とにかく、なんでもいい。実践していこう。
そこから道は開かれる。
明日から本気出すとか、そんなこと言っていたら、今日の結果は変わらない。
明日を変えたければ、今日を変えるしかない。
失敗しようが、不安だろうが、やるしかない。
青い鳥を待ていてはダメ。
自分から青い鳥を探しに行こう。
この記事に関連する記事一覧
- 強迫性障害(強迫神経症)、克服したよ! に より
- 強迫性障害(強迫神経症)、克服したよ! に より
- 強迫性障害(強迫神経症)、克服したよ! に より
- 強迫性障害(強迫神経症)、克服したよ! に より
- 強迫性障害(強迫神経症)、克服したよ! に より
- 強迫性障害(強迫神経症)、克服したよ! に より
- 強迫性障害(強迫神経症)、克服したよ! に より
- 強迫性障害(強迫神経症)、克服したよ! に より
- 強迫性障害(強迫神経症)、克服したよ! に より
- 強迫性障害(強迫神経症)、克服したよ! に より
コメントフォーム