2013.4.24(水) テーマ3 終了!
読了までの目安時間:約
2分
テーマ3も無事!?完了。
完璧ではないけれど、ま、いいか~ ^^!
ちょうどプラクティクス編の半分が終了したことになる。
で、半分来たところで、気になる肝心の強迫性障害は快方に向かっているのか?
う〜ん、今のところそんな気もするし、まだまだな気もする 🙄
あいかわらず生活の中に繰り返し行為(強迫行為)は根深く残っている。
ひどいときは、数行のメールを書くのに30分以上とかかかる時もあるし、ドアの開け閉めを10回以上繰り返して電車に乗り遅れたりしてる。
でもね、なにより克服に向けて努力しているってのが、生活の中でプラスに働いていると思う。
今まで諦めていて何も努力してこなかった強迫性障害に関して、目標を持って取り組んでいる充実感。
これは、後半のプラクティクスに生きてくると思う!
この記事に関連する記事一覧
管理人
NEWS
人気記事ランキング
カテゴリー
最近の投稿
最近のコメント
- 強迫性障害(強迫神経症)、克服したよ! に より
- 強迫性障害(強迫神経症)、克服したよ! に より
- 強迫性障害(強迫神経症)、克服したよ! に より
- 強迫性障害(強迫神経症)、克服したよ! に より
- 強迫性障害(強迫神経症)、克服したよ! に より
- 強迫性障害(強迫神経症)、克服したよ! に より
- 強迫性障害(強迫神経症)、克服したよ! に より
- 強迫性障害(強迫神経症)、克服したよ! に より
- 強迫性障害(強迫神経症)、克服したよ! に より
- 強迫性障害(強迫神経症)、克服したよ! に より
注意事項
コメントフォーム