Wの効果
実は...
僕は強迫性障害の他に、もうひとつ「ギャンブル依存」に悩んでいました。
パチンコです。
どこまでが依存といってどこまでが依存じゃないかは微妙ですが、ずっとやめたいのにやめられなくて、全然勝てなくて、年間100万円以上も散財した年もありました。
まあ、特に最近のパチンコはゲーム性もあり、当たりが来るとドーパミンが「ぱっ〜」と出て楽しいのですが、結果ほとんど負ける。
冷静に考えると、ただただ同じような場面が繰り返される液晶画面をずっと見ているだけで非常に無駄な時間を過ごしている&せっかく稼いだお金が万単位であっという間に消えていくのに耐えられなくて、自己嫌悪に襲われて、もう絶対に止めようと思ってもどうしても次に行ってしまう。
負けたら、「このままじゃ終われない! 絶対に次に取り返す!」
勝ったら、「あ〜、ぱちんこって楽しい! 楽しくてお金も増えるってすごい!」
バカですね。要は勝っても負けても、無限地獄から抜け出せないわけです。
僕は強迫性障害を患っていたこともあり、少なくともパチンコを打っている間は嫌なことは忘れられるし、ひたすら現実逃避するっていうのもあったんでしょうね。
今だから言えますが、、、 ^^!
克服方法でかっこいいこと書いてますが、そもそも「強迫性障害克服プログラム」を購入する際も、その少し前にパチンコで結構負けてしまって、
「どうせお金を失うならダメもとで強迫性障害克服プログラムを購入して克服に挑戦してみよう!」
って思ったのが行動するきっかけの1つだったりしたわけです...
その後、克服日記でも書いているように、克服プログラムを購入し実行するわけですが、
始めのうちは、マニュアル読んだりエクササイズをしたりで忙しくてパチンコに行く余裕がない。
慣れてきて少し余裕ができても、エクササイズで実施する毎日の目標達成のためパチンコをしている時間がそもそもない。
克服プログラム終盤になると、僕の中でもっと大事なことが出来始め、パチンコに時間を使うこと自体がもったいないと思えるようになった。
克服した後は、このサイトを作り始めたこともあり、パチンコをやる時間なんてとれない。
という感じで、気がついたら、
4月からもう3ヶ月以上もパチンコをしない生活が続いています。
今では、パチンコCMを見てもパチンコをしたいと思わなくなりました!
こんなことって今までになかったことです。
克服プログラムを始めた当初は全く想定していなかったのですが、
強迫性障害の克服、パチンコ依存からの脱却というWの効果!!
出来過ぎです!
でも、僕が思うに強迫性障害もパチンコ依存も根は一緒で「とにかく今この瞬間だけでも不安から逃れたい、少しでも楽しくなりたい」っていう思いがそうさせていたんじゃないかって思います。
だから偶然にも同時に克服できた。
やっぱり、自分が夢中になれることに取り組んでいたり、目標が明確になっていて一歩一歩進んでいると、「何が大切で何が無駄なのか」が頭だけではなく体で感じられる。
そういう充実感のある生活が送れていることに、今、純粋に感謝しています!
めちゃめちゃ大変だけど ^^!
この記事に関連する記事一覧
- 強迫性障害(強迫神経症)、克服したよ! に より
- 強迫性障害(強迫神経症)、克服したよ! に より
- 強迫性障害(強迫神経症)、克服したよ! に より
- 強迫性障害(強迫神経症)、克服したよ! に より
- 強迫性障害(強迫神経症)、克服したよ! に より
- 強迫性障害(強迫神経症)、克服したよ! に より
- 強迫性障害(強迫神経症)、克服したよ! に より
- 強迫性障害(強迫神経症)、克服したよ! に より
- 強迫性障害(強迫神経症)、克服したよ! に より
- 強迫性障害(強迫神経症)、克服したよ! に より
坂上さん、こんばんは。
私もWの効果、ありましたョ!私の場合は、字が綺麗になりました。
日頃、パソコン、携帯などで、字を書くことが、めったにありませんでしたが、このプログラムで、毎日書いてるうちに、へたっぴだった字が、綺麗になってきました。
肝心のOCDの方は、まだ、克服できてませんが、頑張ります。
今、レベル3の、鏡を見て、ニッコリのところです。
ふかにゃんさん、お久しぶりです!
順調そうで何よりです。
確かに字を書く事ってあまりないんですよね。
僕もこんなに字を書いたの超久しぶりで、なんだか学生に戻った気がして、ちょっと嬉しくなって少し高いシャーボとか買っちゃいました! もっとも、僕の場合は字はキレイにはなりませんでしたが ^^!
それとニッコリ、僕の中ですごく効果を感じられたエクササイズのひとつでした。
今でも意識して続けてますよ。ニッコリ。笑っている間、ネガティブになるのってすごく難しい。
オヤジが鏡を見てニッコリって気持ち悪いですが…
頑張ってくださいね! 応援してますよ!
また、経過などコメントもらえると嬉しいです。